・冬の体験プログラム一覧をTOPページに表示した際のテスト画面です ・クリックすると各プログラムの詳細ページに飛びます。(※ブラウザ「戻る」ボタンで戻ってください
期間中、那珂川市各地で8プログラム開催! 2019.01.26 SAT 〜 03.23 SAT
10:00〜12:30
壁画制作やアートイベント、デザイン制作など多岐にわたるアート活動をする福祉作業所「PICFA」と一緒に特製かるたを制作しました! さあ、日本の文化を感じながらみんなで集まってジャンボかるた大会だ!
13:00〜14:30 13:00〜14:30 14:45〜16:15 14:45〜16:15
寒い中で食べる暖かいパン、澄んだ空気に向けて押すシャッター。冬こそ、寒さを忘れて自然を満喫するチャンス。おしゃれキャンプのヒント、お伝えします! ※「フォト講座」「パン作り講座」2つの講座から、お好きな講座にお申し込みください。
10:30〜11:30 12:00〜13:00 13:30〜14:30 15:00〜16:00
五ケ山クロスで開催される「福岡都市圏魅力PR物産展」において体験プログラムを実施!薪割り・火付け・ロープワーク・シェルター作りなどいざというときのアウトドアスキルを体験できます!ぜひ大自然広がる五ケ山でアウトドアデビューしましょう♪
10:00〜16:00
那珂川の夏を賑わせた発見隊の隊員達が合同で企画するマルシェイベントを開催!クラフト・体験・物販などのブースがナカイチ2Fイベントスペースに大集合♪お子さんから大人まで楽しめるイベントとなりますので、ぜひご家族で遊びにきてください。
14:00〜16:30
身の回りの色々の世界。言葉の世界にも色で表現されるものが多くあります。今回は、赤でも青でもない自分だけの色と名前をつけたirogami(イロガミ)で1冊の絵本を作ります。言葉と色にキモチを添えるには?
13:00〜14:30 14:00〜15:30 14:15〜15:45 14:45〜16:15
忙しさで慌ただしく過ぎる春。おくりものはいかがでしょう。メッセージカード、美文字に絵本。すっきり切り替えて春をはじめるヒント、お伝えします。 ※「美文字講座」「本の贈り物」「メッセージカード作り」3つの講座から、お好きな講座にお申し込みください。
13:00〜14:00 14:15〜15:45 14:30〜15:30
気づけば1月も終わり…けれど、キッチン!写真!あの書類!片付いていません…そんなあなたに楽しい片付けスキルの講座。せめて年度が変わるまでに… ※「キッチン収納」「写真整理」「書類整理」3つの講座から、お好きな講座にお申し込みください。
14:00〜17:00
月に1度、自分で撮ったムービーを持ち寄ってはあれこれ語る「実録!勝手に映画監督の会」の特別編。博多南駅周辺で、那珂川の未来を予言する「ポスト平成」映画を撮ってみます。映画を観るのが少しだけ楽しくなるミニレクチャー付。スマホで、自慢の一眼レフで、勝手に映画監督になってしまいましょう!
トップページ > TEST